北斗の拳 修羅の国編 〜人物相関図〜





hokuto

北斗の拳
修羅の国編

〜人物相関図〜

hokuto



 

  最近パチンコ関係の北斗の拳に修羅の国篇がリリースされております。ただ、北斗の拳というとラオウ以降は分からない、修羅の国など知らないという方が多いと思います。そういった方のために修羅の国篇の登場人物や相関図を簡潔に分かりやすくご紹介します。
ストーリーを押さえた上で打つとさらに熱さが増すこと請け合いです!






【修羅とは】

 修羅の国を統治する武の掟から生みだされた戦闘者たち。12歳になると同時に闘いの世界へと身を投じ15歳までに100度の死闘をくりかえされる。そして、男子の生存率1%といわれる地獄を乗り越えた者だけが「修羅」と名乗ることを許される。 国を支配するのは、北斗琉拳の使い手、カイオウ、ヒョウ、ハンの三人の羅将である。 ちなみに一般的な修羅たちの戦闘力については様々な見解はあるが、平均的には下はシンの側近(ダイヤやクラブなど)、上はヒューイやシュレンのようなクラスにあたると考えられる(実際はムラあり)。基本は剣術や拳法の使い手である。


©武論尊・原哲夫/NSP 1983






【修羅の国篇 相関図】


sokanzu



【登場人物紹介】

 ※詳細は割愛します。お知りになりたい場合は原作をお読みください。

kenshiro ケンシロウ・・・

ラオウ、ファルコを倒した後、リンが修羅の国へ拉致される。リン救出のため単身修羅の国へ。そこは北斗神拳発祥の地でありケンシロウが生また故郷である。リン捜索の途中、様々な修羅や3人の羅将に会い闘うこととなる。



syachi シャチ・・・

北斗琉拳の使い手。師ジュウケイの最後の教え子。修羅の国の統治体制に不満を持ち修羅たちを喰う鬼「羅刹」となって過ごす。ケンシロウに出会いリンを餌にしながら自分には適わない羅将をケンシロウに引き合わせ闘わせる。だが途中で過ちに気づきケンシロウに味方し助けることになる。修羅の国篇 物語終盤ではカイオウに半殺し状態にされたケンシロウを命を賭して救出する。



han ハン・・・

北斗琉拳の使い手。第三の羅将。シャチが最初にケンシロウを引き合わせた羅将。シャチにとっては全く歯が立たない存在だがケンシロウに対しては善戦したものの敗れた。



hyo ヒョウ・・・

北斗琉拳の使い手。ケンシロウの実兄。カイオウとは幼少の頃より共に北斗琉拳を修行した仲。カイオウがヒョウの恋人サヤカを殺し、それをケンシロウの仕業とヒョウに告げる。それを聞いたヒョウは逆上しケンシロウと闘うことになる。この時のヒョウはケンシロウが弟だという記憶を消されており、さらに魔界に入っているため冷静な判断ができない状況である。



kaioh カイオウ・・・

北斗琉拳の使い手。ラオウの実兄。修羅の国を創った第一の羅将。常に噴出し続ける魔闘気(北斗琉拳の拳士が魔界に入った際、その者の身体から放出される魔の闘気)を抑えるために普段から全身に鎧をまとっている。カイオウは北斗宗家の血を持つケンシロウやヒョウを一掃しようとヒョウを魔界に入れケンシロウと敵対させ相打ちを画策する。ケンシロウ戦では魔闘気を活かし北斗神拳究極奥義「無双転生」を破り、一度ケンシロウを瀕死に追い込む。



kaizel カイゼル・・・

3人の羅将の下に各エリアを支配する群将がいる。カイゼルはその一人の群将(名群将でもある)。ケンシロウやファルコらが修羅の国へ上陸した際、下級のエリートの修羅がやられたのを耳にし、さらに強敵な修羅を送り込ます。 またリンをさらったシャチとの闘いでは善戦するもシャチに敗北する。



falco ファルコ・・・

ケンシロウとの死闘後、まだ傷が癒えぬ状態でリンを救出するために単身修羅の国へ。そこで不覚にも名もなき修羅に苦戦する。



syura 名もなき修羅・・・

下級の修羅のひとりだが超エリートの修羅でもある。原作では修羅の国の強大さを演出するためか、ファルコを死に追いやる程の強さを見せる。群将カイゼルはこの修羅が侵入者(ケンシロウやファルコ)に殺されたという報告を聞き、新たな刺客の修羅をはなっている。下級の修羅とはいえ、この者が倒された事を知り重く見たカイゼルが迅速な対応をしているのと、またケンシロウが強さを認めてか名を訊こうとする程なので、修羅の中でも相当の逸材であると考えられる。



rin リン・・・

ケンシロウとファルコとの死闘後、修羅の国へ連れ去られる。手に渡ったのは、カイゼル→シャチ→ハン→カイオウ(この期間、修羅の花嫁としてザコの修羅たちにも渡っている)。 カイオウが倒れた後、リンは後から来たバットと共に無事に帰国する。



akasyachi 赤鯱・・・

シャチの父親であり、かつてラオウに仕えていた海賊の頭首。ラオウは赤鯱にケンシロウを倒し覇者になったら修羅の国へ共に攻めるという約束をしていた。しかしそれは叶わず。のちに赤鯱は部下100人と共に修羅の国へと攻め入るが、なんと15歳にも満たない修羅一人に全滅させられる。この修羅こそ、のちの名もなき修羅である。赤鯱はこの惨敗時に息子シャチを修羅の国に置き去りにしてしまう結果となった。



raoh ラオウ・・・

修羅の国篇では過去の人だが、過去に修羅の国へラオウ軍を率いて攻めている。その際は実兄カイオウと軽く会話を交わし、結果、争いが起きずにラオウ軍は撤退している。修羅の国の統治体制を不満にしている市民にとってはラオウは救世主・伝説である。



jyukei ジュウケイ・・・

先代の北斗琉拳伝承者。カイオウ、ヒョウ、ハン、シャチの北斗琉拳の師。かつて北斗琉拳が生み出す魔界に飲み込まれ、リュウケンとの戦いによって魔界から引き戻される。晩年、3人の羅将が統治する時代では身を潜めていたが最後はヒョウに倒される。







★パチスロ実機の紹介はこちら★

パチスロ北斗の拳 修羅の国篇 公式ウェブサイト

画像引用 ©武論尊・原哲夫/NSP 1983


北斗の拳 フィギュア



他のフィギュアを見る








Copyright (C)Pachinko hokuto. All Rights Reserved.